T's Guitars SDX-920 Tochi
わがまま言って作ってもらいました.
メーカー:T's Guitars
型番: SDX-920 Tochi
サイズ:ソプラノ(14Fジョイント)
材質:スポルテッド・カーリー栃
指板:エボニー

完全にオーダー品です.
2006年の受賞モデルと同じ木材を使って,ソプラノでVブレーシング,オフセットサウンドホールのものをお願いしました.
サウンドホールの大きさを確保するために4弦側のフレッドは潔くあきらめました.
ポジションマークは4弦側に寄せてもらって,べっ甲柄のセルバインディングです.淡い色の栃をピリッと引き締めます.

これはスポルテッドの杢目が美しいです.
自分のMTX-920 tochiと比べたくはありませんが,SDXの方が数段綺麗な杢目です.

音は栃らしい軽くて明るい音質です.
音量は正直あきらめていましたが,とんでもない.十分な音量ではありませんか.
さすが高橋さんです.

しかしソプラノのVブレーシングも中々かわいらしくて良いですね.
これでカッタウエイなんかつけたらいっぱしな感じで良いかもしれません.

サウンドホールの大きさを確保するために,4弦側指板のをカットしてある.
15フレッドのポジションマーク(横)が必死にしがみついている感じがかわいらしいです.
バックです.
このスポルテッドの入り方の凄さったら.
もう鳥肌ものです.

このスポルテッドの模様は言ってしまえばバクテリアによる木の腐食部分です.
それ故に横板の曲げ加工は困難を極めます.
本当に簡単にバリッと割れてしまうのです.
杢目の綺麗な板を割ったときのショックは言葉では表現できません.
数日は落ち込みます.
ですから趣味のウクレレ製作の際には注意が必要です.


強度を増すような加工があるらしいのですが,それがなんなのか分からないので私は自作するにせよこの木材に今後手を出すことはないでしょう.
自分のMTX-920と並べてみました.
あんまり見ない2ショットですよね.

杢目の美しさはSDXの圧勝です.なんか悔しい...