| 
			 
			戦後、警視庁ができた夏に東京少年野球池上地区大会が開催され(防犯協会が 
			主催し警察署が後援)、池上警察署管内の今泉自治会も18歳未満の子供達を 
			集め、大会に「今泉パールス」という名称で参加しました。これがオール今泉 
			の前身となるチームです。 
			 
			昭和41年に大会要項の参加資格が18歳未満の少年から小学生の部、中学生 
			の部へと変更され、「今泉パールス」は名称を「オール今泉」に変えて参加し 
			ました。 
			 
			昭和45年から正式に部が発足し、昭和46年からは大田区軟式野球連盟主催 
			の大会にも参加しました。その後は関東団地少年野球連盟、多摩川少年野球連 
			盟、大田中学軟式野球連盟等に加盟し大会に参加しています。 
			 
			部の発足以来多数の少年野球ファンに支持され、昭和50年代には学童・中等 
			部合わせて100名近くを誇り、大田区に敵なしの時代を築きました。野球を 
			志す子供たちの誰もが持っている甲子園出場の夢を果たした部員も何人か送り 
			出すことができました。 
			 
		 |